ピアノ教室に通って8年、両手動かすのがやっとだった私が、たったの3か月で合唱コンクールの伴奏を完成させた7つの秘密

ピアノを楽しみたいけど全然思い通りに弾けなくて困ってる方にオススメします。

⑯ピアノってどうやって練習するの? その3

こんにちは!ありさです。

 

 

前回は、右手と左手の練習方法を

紹介しました。

 

 

 

 

でも、

うまく弾くコツは

イマイチわからないと思います。

 

 

 

 

 

f:id:arisa080484:20180829212038j:plain

 

 

 

そこで、今回は、

本当はピアノ教室に通わないと

教えてくれない

 

 

 

「正しい弾き方」(フォーム)を、

 

 

あなただけに特別に

このブログで公開します。

 

 

 

 

 

 

「うわ...うさんくさい!」

 

 

といって

ここで読むのをやめてしまうと、

 

 

 

なんとか弾けるけど下手

 

 

 

 

 

 

 

 

という、

なんとも中途半端な結果

に終わってしまいます。 

 

 

 

 

 

すると、

採用試験には受かっても、 

 

 

小学校高学年の担任

を持った時に

 

 

音楽の授業だけは

曲が難しいことを理由に

 

 

 

他のクラスではやってる曲を

飛ばす羽目になります。

 

 

 

 

「なんでうちのクラスだけ

 この曲やらないんだろう?」

 

 

「あの先生ってさ、

 なんかピアノ下手だよね。」

 

 「諦めるなとかよく言うけど、

 先生だって諦めてるじゃん。」

 

 

 

 

 

大人からでもこう言われるのは 

嫌なのに、

 

 

 

成長真っ盛りの小学生から

こう言われるのは 

 

かなり堪えます。

 

 

 

そんな未来、

考えただけでも嫌になりますよね? 

 

 

そうならないためにも、

ぜひ読んでください!!

 

 

 

 

 初めの方のブログで

「爪をきちんと切ろう」 

 

ということを書いたので、

詳しくはこちらも読んでください!

 ↓↓↓

https://arisa080484.hatenablog.com/entry/2018/08/29/223509

 

 

 

 

 

爪を切ったらさあ、

スタートです。

 

その1

爪が鍵盤に触れるくらい

指を立てる

(わかりにくいと思いますが

    ごめんなさい!)

 

 

f:id:arisa080484:20180902133216j:plain

 

 

(下のように指の腹で弾いてはだめです) 

 

 

f:id:arisa080484:20180902133347j:plain

 

 

その2

和音の曲では、

1番上の音がよく聞こえるように弾く

 

例えば、

右手でドミソを1,3,5で惹きたいなら

5を力強く弾く

(1と3はおまけみたいなものです)

 

 

 

写真みたいに

机の上でも練習になるので、

 

このブログを読み終わったら

すぐ実践してください!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます!

 

感想お待ちしてます! 

 

 以上、ありさでした。